お問い合わせ・アクセス

文字サイズ
  • 元に戻す
  • 縮小
  • 拡大
色の変更
  • 標準

研修情報

  1. TOP >
  2. 研修情報 >
  3. 令和5年度自主企画研修【社会福祉施設職員等対象研修A - 4】 「上手な褒め方・叱り方~部下の力を引き出すために~」開催案内

令和5年度自主企画研修【社会福祉施設職員等対象研修A - 4】
「上手な褒め方・叱り方~部下の力を引き出すために~」開催案内

日時 令和5年7月11日(火)14:00~16:00
場所 各参加者の接続する端末のある場所(Zoomライブ配信)
講師 株式会社日本マネジメント協会 中部  服部 美記 氏
内容  部下を育成する上で「褒める・叱る」ことは重要です。「褒め方、叱り方」は上手に使えば部下の力を引き出せますが、間違った使い方をすると部下のやる気を削ぎ、信頼関係を壊しかねません。また、現在はハラスメント問題にも発展する可能性があります。この研修会では、ハラスメントにも留意しつつ、効果的な褒め方や叱り方を知ることで部下の力をより引き出す方法を学びます。
ファイル
リンク

申込フォーム(Googleフォーム)

申込締切 令和5年6月27日(火)17:00まで
申込時の注意事項 (1)申込は人数単位で受け付けます。必ず受講人数分の受講料をお支払いいただきますようお願いいたします。
(2)本研修はZoomを用いたオンラインでのライブ配信研修となります。そのため、受講の際にはZoomを使用できる機器および回線の準備が必要となります。Zoomを利用されたことのない方は、「Zoomのホームページ(https://Zoom.us/)で使用方法や使用条件を確認した上で、必要なソフトをダウンロードしてください。また、Zoomのテストページ(https://Zoom.us/test)がありますので、接続や使用方法をご確認して研修の準備をお願いします。
(3)本研修はグループワークを含みます。静かな部屋でイヤホンマイク・パソコン等をご使用いただくことを推奨いたします。
(4)スマートフォンでご参加される場合、表示される資料が読みづらいことがあります。