お問い合わせ

文字サイズ
  • 標準

  1. トップページ>
  2. 事業所検索>
  3. 株式会社コンフォート・ヒル

株式会社コンフォート・ヒル

PREV

NEXT

  • 取組宣言情報
宣言内容
さまざまな家庭環境でも、健康で楽しく長く働き続けられる職場づくりに努めます。
取組期間
2024年6月1日~2026年5月31日

取組宣言内容

【自己評価】:十分達成、:おおむね達成、:不十分、×:未達成

人材育成とキャリアアップ支援の取組
自己評価 現在の状況 将来の目標
人材育成計画の策定及び実施
研修計画書を作成・実施し、面談等で資格取得を促している。 なかなか研修に参加できない職員にも参加しやすい研修を実施する。
OJTの実施
研修計画書を作成し、担当職員が研修を実施。研修を受けた職員が他の職員へ研修を実施している。 月に午前2回・午後2回と、研修の回数を増やす事で、短時間勤務の職員も参加しやすい体制を作る。
能力向上・資格取得への支援
研修計画書を作成し、社内研修を実施。外部研修の案内や時間調整をし、参加を促している。 外部研修の案内の掲示や勤務調整・費用の補助をし、参加を増やして資格取得に繋げていきたい。
人材育成を目的とした面談の実施
年2回、評価シートの記入とフィードバックで面接を実施している。 介護プロフェッショナルキャリア段位制度を取り入れていきたい。
職員の処遇改善と職場環境の改善のための取組
自己評価 現在の状況 将来の目標
賃金水準の向上、昇給制度の導入
就業規則で定めている。 今以上に年齢・勤続年数に関わらず、個々の評価で昇給できる制度を進めていきたい。
休暇の積極的な取得に向けた取組の実施
ほとんどの職員が有休取得100%近くに達している。 各職員が希望の日に、交代で長期休暇を取得できる様に進めていきたい。
労働時間短縮に向けた取組の実施
創業当初より残業はありません。 書類の簡素化・事務員の書類作成など、介護職員が事務作業に追われる事が無い工夫をしていく。
業務負担の軽減に向けた取組の実施
何度かタブレットを導入したが、職員からの反対で実施できていない。 計画書・アセスメントなどは、介護ソフトを導入しているので、手書き業務が減る様にしていきたい。
福利厚生制度の充実
出産・子育て等の休暇を就業規則に明記。時短・中抜け勤務を推奨。 フレックス制度・リフレッシュ休暇の導入を検討していく。
魅力ある職場づくりのための取組の実施
創業当初より子連れ出勤を実施している。子供の病気等で急遽休む場合のシフト調整がしやすい職員体制にしている。 学校の長期休み等で、職員が休む事のない様に、今後も子連れ出勤を推奨していく。
サービスの質の向上と職場のイメージアップに向けた取組
自己評価 現在の状況 将来の目標
事業所の運営理念・方針の周知
運営理念を玄関に掲示するとともに、研修資料を作成し、定期的に研修で周知徹底している。 少なくとも年1回は会社の理念について、全職員で研修し、会社としての方向性の統一化を図る。
みえ第三者評価の積極的な受審
× 受け入れていない。 今後受け入れを検討。
利用者・家族向け説明会の開催
定期的なアンケートの実施やホームページに問い合わせフォームを設置している。介護職員体験会の実施。 コロナ禍で未実施になっているので、今後実施できるようにしていきたい。
サービス提供状況の公表
当社ホームページ・介護サービス情報報告システム・ベルディリンク・鈴鹿市デイサービス事業所連絡協議会ホームページで公表。 今後もホームページやSNSを活用し、サービス提供の状況を多くの方に見て頂ける様にしていく。
地域貢献活動、地域交流事業の実施
小学校へ雑巾の寄付・紙のお花作りボランティア等 福祉委員会との交流や幼稚園で行う「お花まつり」の参加・交流を実施。 左記は今後も継続していき、もっと地域の方と交流できる様にバザーやお祭りを開催していきたい。
ボランティアや実習生等の受入
中学校の職業体験を毎年受け入れ実施。月数回「いきいきボランティア」の受け入れを実施。 今後も受け入れを継続していく。

事業所情報

人材育成方針
自身で考え自身で動ける人材の育成
人材育成体制
対象 人材育成計画の策定 職員研修体制 資格取得に対する支援
内部研修の開催 外部研修への派遣
全職員
対象
有【認知症介護基礎研修・介護職員初任者研修・介護福祉士】
対象 新人職員
育成計画の策定
職員研修体制 指導担当者の配置状況
内部研修の開催 外部研修への派遣
新人職員
対象
有【新人:指導者=1:1】
雇用状況関連
過去1年間の離職率 0%(正規職員に限る)
勤続3年目職員の定着率 100%(正規職員に限る)
月平均残業時間 0時間
年次有給休暇取得率 72%
過去1年間の採用応募者数 5人
職員数 26人(正規:4人、非正規:22人)
給与関連
基本給 175,000円~250,000円
手当
職務手当
リーダー手当2,000円~5,000円
夜勤手当
夜勤なし
通勤手当
上限15,000円
資格手当
10,000円~30,000円
その他
処遇改善手当、土日祝日手当 
賞与 年2回
退職金制度 あり
休日・休暇制度等
公休 109日
特別休暇
年次有給休暇
有(最長20日)
リフレッシュ休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児・介護休暇
短時間勤務制度
育児・介護短時間勤務制度
その他
その他福利厚生等 制服貸与・健康診断・年末年始手当あり・職員駐車場無料・子連れ出勤可能・学校行事等の中抜け勤務可能・インフルエンザ予防接種集団接種可能・食事補助あり・ドリンク、お菓子の費用補助・資格取得費用補助・研修費用の補助